トップページ  > このサイトについて

みちのくフリーマーケット協会とは?

みちのくフリーマーケット協会は、宮城県に拠点を置き、環境問題に対する取り組みとして、フリーマーケットを開催し、 古着や古本などの資源回収・リサイクル・リユースの活動に力を入れています。

リサイクルを文化に、そしてライフスタイルへ

21世紀、私たちの社会は大きな転換期を迎えています。 大量生産・大量消費というライフスタイルの徹底的な見直し、 地球規模で加速してきた環境破壊をいかに食い止めるかという問題への取り組みは、今日ますます大きなテーマとなっています。


東京リサイクルは、ごみをできるだけ出さないリサイクル社会の実現に向けて、 身近なところから一歩一歩確実に前進していくことを目標として、さまざまな活動を行っています。

基本理念

環境運動

フリーマーケットの開催。フリーマーケットを通じて、 参加する若者を含む多くの方にリサイクルの意義の理解・浸透に努めます。

地域での福祉活動

地域のさまざまな施設と関わり、福祉活動や地域の活性化などに協力しています。 また、社会福祉協議会を通じてさまざまな施設に寄付を行っています。

第三世界の支援運動

会で作成した海外援助プログラムを実行しています。


不用品等を資源回収・販売し、収益金を第三世界に寄付したりしています。